旅行・お出かけ アンデルセン公園のおすすめ遊び場6選!アスレチック・アトリエが楽しい! 東京ドームおよそ8個分の広さがある千葉県船橋市の超広大な公園「ふなばしアンデルセン公園」(^^) 先日、夫と4歳・2歳の息子たちと利用したのでその時の様子を写真を交えてご紹介したいと思います! これからアンデルセン公園へ行かれる方、行こうか... 2024.06.11 旅行・お出かけ
副業・在宅ワーク 育休中の副業はいくらまでOK?上限はある?条件や注意点を解説! 育休中は最長2年間、育児休業給付金が国から支給されますがその金額は働いていた頃より少ないのが現実。。。生活のやりくりはできても貯蓄に回すような余裕はないから副業を始めて少しでも家計の足しにしたいところです。 この記事では、育休中の副業につい... 2024.06.07 副業・在宅ワーク
副業・在宅ワーク 育休中でも副業できる?給付金は?主婦におすすめ在宅副業5選! 育休中で給付金が貰えているけれどもっとお金が欲しい! ゆくゆくは起業したいと思っているけれど、まずは副業として何かを始めたい! 困りママ なるべく子どものそばにいたいので在宅ワーク希望! 育休後、元の職場に戻るつもりはあったものの、幼い我が... 2024.05.31 副業・在宅ワーク
旅行・お出かけ 【牛込海岸】子連れ潮干狩りに必要なもの・見つけ方のコツ・注意点まとめ 先日息子2人を連れて、千葉県にある牛込海岸へ潮干狩りに行きました(^^) この記事では、子連れで潮干狩りに行く場合の注意点や必要なもの・潮干狩りの様子や見つけ方のコツについて説明します! これから潮干狩りに行こうと考えている皆さまのお役に立... 2024.05.27 旅行・お出かけ
幼児教育・習い事 かず・かたち(ゴールドスター)検定の試験内容・会場や感想をお伝えします! 先日4歳の息子がかず・かたち検定のゴールドスターを受験しました(^^) せっかくですので、検定についてや届いた書類・試験の様子などについてお伝えしようと思います! 検定を受けるかどうか悩んでいる方のお役に立てれば幸いです(^^) ※昨年シル... 2024.05.23 幼児教育・習い事
旅行・お出かけ 【秩父ファームステイ】カフェ・農業体験でひと味違う楽しいキャンプ! 先日、夫と子ども2人(4歳と2歳)を連れて秩父ファームステイに行ってきました(^^) 全天候型 屋根付きサイトに宿泊したので利用して良かった点や注意点などをお伝えしたいと思います! この記事が皆様のお役に立てると幸いです(^^) タブレット... 2024.05.21 旅行・お出かけ
旅行・お出かけ 【昭和の森フォレストビレッジ】キャンプ場の設備やサイトの様子を大公開! 先日、夫と子ども2人(4歳と2歳)を連れて昭和の森フォレストビレッジに行ってきました(^^) 電源付きこもれびオートサイトに宿泊したので利用した感想や注意点などをお伝えしたいと思います! この記事が皆様のお役に立てると幸いです(^^) タブ... 2024.05.17 旅行・お出かけ
住宅・家電 乾太くんはオール電化でもOK!設置までの手順と工事費用を解説! オール電化だから電気式乾燥機・浴室乾燥機を使っているけれど乾くのに時間がかかる・乾きがイマイチで残念、と思っていませんか? CMなどで乾太くんが出るたびに欲しいと思うけれどうちはオール電化だから無理・・・と思っている方!安心してください(^... 2024.04.19 住宅・家電
幼児教育・習い事 【キッズデュオ】3歳児にはまだ早い!?実際に通ってみた感想 英語漬けの環境で20時まで子どもを預かってくれるキッズデュオ。 英会話と預かり保育の役割が1ヶ所で済むので親としては出来れば通わせたいところ。 でも3歳児が英語ばかりの環境に馴染めるのか心配にもなりますよね。 この記事では、実際にスプリング... 2024.03.30 幼児教育・習い事
出産・育児 【まさと整体院】斜頭・絶壁は治る?期間や料金、デメリットも解説! 生まれたばかりの赤ちゃんの頭はとても柔らかいので気を付けていても簡単に歪んでしまうことも。 「歪んだ頭はヘルメット治療しかない!」と思われていますが実はそうではないんです。 この記事では、関東で有名な”頭の形を整える施術”を行っているまさと... 2024.03.28 出産・育児