英語漬けの環境で20時まで子どもを預かってくれるキッズデュオ。
英会話と預かり保育の役割が1ヶ所で済むので
親としては出来れば通わせたいところ。
でも3歳児が英語ばかりの環境に馴染めるのか心配にもなりますよね。
この記事では、実際にスプリングスクールに3歳の息子を10日間預けて
感じたことや不安に思ったことをお伝えします(^^)
利用しようか悩んでいる皆さまのお役に立てれば幸いです。
2週間お試し入会♡全額返金保証☆
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】
〜資料請求でプレゼントGET!〜
都内に5校!灘中合格者数日本一の浜学園が運営する
英才児能力開発の幼児教室【はまキッズ オルパスクラブ】
キッズデュオとは?
「英語で預かる学童保育・プリスクール」で、全国に200以上の教室を展開しています。
オールイングリッシュ環境で過ごすことができる学童・スクールで、
英語の勉強をするというよりは、英語のシャワーをたくさん浴びて
自然な英語を身につけることを目的とした教室です。
英語に触れながら運動やアート、クラフト、ダンス、パターンブロックなど
さまざまなプログラムが用意されています。
「小学生コース」と「幼児コース」の2つがあり、
小学生コースだと学校や自宅付近への送迎サービスが利用できます。
何歳から通える?
店舗によっては、満3歳から通うことができます。
基本的に幼児の場合、14時台〜の4時間コースと15時台〜の2時間コースがありますが
開催している曜日が決まっていたり(月・金のみなど)、
10:30〜14:30のコースがある店舗もあります。(幼稚園みたいですね)
スプリングスクールについてはこちらの記事にまとめています↓↓
3歳で通うことのメリット・デメリット
3歳で参加させて感じた、
ここが良かった・悪かった点をお伝えします。
メリット1:自然と英語で返事や会話をするようになった
我が子の順応性の速さには驚きましたね。
通い始めた当日から「ノー」と「イエス」で会話していたそうです。
(普段家で英語の会話をしたことがなかったのでビックリ!)
もちろん全ての会話を理解していたわけではないですが、
それでもニュアンスでノーとイエスを使い分けていたのには驚きました(^^)
スプリングスクールが終わった現在でも、
ノーとイエスをよく使って会話しています。
「monkey」の発音なんか完全にネイティブです(笑)
メリット2:外国人に対する抵抗が無い
正直なことを言うと、私は外国人に話しかけられると硬直してしまいます(笑)
その点息子は、外国人の先生であっても全く臆することなく突撃していき
たくさん話しかけていました。
小さな頃から外国の人や言語に触れて慣れておくことは、
これからの時代を生きていくのに必要なことだと思います。
デメリット1:参加できないor参加できるが楽しめないアクティビティがある
店舗によりますが、参加できないアクティビティもあります。
私の通っていた店舗では「いちご狩り」のアクティビティがあったのですが
5歳以上が対象でした。
また、年齢制限があったわけではないのですが、
うちの息子はとにかく元気で落ち着きが無かったので
「お花見」の参加は厳しいと言われてしまい、泣く泣く辞退しました。
そのほか、クイズ形式のアクティビティや
細かい作業が必要な工作のアクティビティもあり
小学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんに手伝ってもらって
なんとか完成できたというものも多々ありました。
特にクイズ形式のものはすぐに飽きてしまったらしく、
教室から脱走したと言われました(泣)
さすがに難しすぎましたね。反省しました。
いい経験になるだろうと、
参加できる日全てにスクールを割り当ててしまった結果
息子に退屈な想いをさせてしまいました。
スクールを申し込む際に教室の担当者とお話できるので、
自分の子どもが楽しめそうなものなのか確認してから参加することをおすすめします。
デメリット2:3歳であっても子ども任せの対応になることがある
これはきちんと質問しなかった私にも非がありますが、
毎日提出するファイルは「子どもから先生に渡す」必要があります。
あるとき先生からのコメントが書かれていない日が2日間続いたので
確認すると「提出を求めた際に自分で出さなければならない」と言われ
とても驚いた記憶があります。
通い始めて4日目くらいの出来事でした。
「英語で言われてもほとんど伝わらない3歳の子どもなのに…
ファイル1つでこの対応ならアクティビティは大丈夫だったのだろうか?」
と少々心配になりました。
幸い本人はスクールが楽しいと毎日話していましたし、
お迎えの時にお兄ちゃん・お姉ちゃん達と楽しそうに遊んでいる様子をよく見たので
申し込んだ日全てに参加させました。
参加人数が多いと目が行き届かないと思うので仕方ないことだとは思いますが
スクールでの様子を知る大切な手段であるファイルなのでコメントが無い日は悲しかったですね。
これから通われる方はファイルを先生に渡すようにお子さんにしっかりお伝えした方が良いです。
まとめ
いかがでしたか(^^)?
お子さんを通わせるか迷っていらっしゃる方は、
まずは長期休みの期間に開催されるスクール
(スプリングやサマー・ウインタースクール)に
参加されてみるのをおすすめします!
店舗によって、小さいお子さんが多い・少ない等の違いもあります。
やはり小さいお子さんが多い教室は
子どもの対応に慣れている先生が多いので安心感があります。
複数店舗で迷われている方は、どのくらいの年齢の子が多いのか
電話で確認してみると良いです。
いい教室・いい先生に出会えれば、この先学童として
利用する可能性もありますので長いお付き合いになります。
しっかり何度も確認して教室を決めましょう(^^)
この記事が皆さまのお役に立てると幸いです(^^)
2週間お試し入会♡全額返金保証☆
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】
〜資料請求でプレゼントGET!〜
都内に5校!灘中合格者数日本一の浜学園が運営する
英才児能力開発の幼児教室【はまキッズ オルパスクラブ】