【ストライダーカップ2023うみのステージ】大会参加レビュー!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

大会

今年もこの季節がやってきました(^^)
多くの経験を積んでほしいという想いで
2歳の頃から参加させている”ストライダーカップ”!

見たこともないお友達と肩を並べ
多くの観客に見守られながら走るあの緊張感!
小さい頃からなかなか味わえるものではありません。

初出場だった去年から1年経ち
今年も無事当選したので出場しました(^^)

今年のストライダーカップはどうだったのか
会場の様子なども併せてご紹介したいと思います!

尚、今年は3才クラスでの出場でしたので
3才クラスの内容中心でご紹介させていただきます。

会場について

まずは会場について説明します。
たくさんのコーナーがありましたが、
ここでは目に留まったコーナーのみを紹介させていただきます。

会場の場所

場所は去年と同じ「幕張メッセ国際展示場」の展示ホール1・2で開催されました。
西側出入口から入ってすぐのホールです。
1番近い駐車場は「幕張メッセ駐車場」ですが
入ってから停めるまで時間がかかります。
(ぐるっと回ってから停めるシステムのようです)
大会当日はやはり混み合いますので30分ほど余裕を持って行きましょう。
駐車料金は普通車で1日1,000円(出口で支払い)です。

幕張メッセ駐車場以外にも近隣にはいくつか駐車場があります。
(余談ですが、幕張メッセ駐車場の横にイオンがあります。。。)

この駐車場から幕張メッセへは連絡通路が通っています。
階段だけでなくエスカレーター・エレベーター完備です。

メインコース・サブコース

予選・準決勝・決勝が行われるのが「メインコース」、
敗者復活戦が行われるのが「サブコース」です。

メインコースはスタート地点が1.2メートルほど高くなっており
スタート板が重みのある鉄のようなもので出来ています。
「Ready set go!」の掛け声でこのスタート板が開くのですが
「ドン!」というかなり重い音が響き、スタート台が揺れるので
小さい子や初めての子はこれに驚いて泣いてしまい
レースどころではなくなってしまうことも・・・。

無事にスタートできても
コースには急なカーブがいくつかあり
曲がり切れずにぶつかったり失速したり転んでしまうことも多いです。

そしてメインコースの中間地点には難所である
パンプトラック(凹凸のコブが連続している部分)があり
ここで多くの選手が失速し、追い越されたりします。

一方サブコースのスタート地点に高さはなく、スタート板はペラペラの板です。
コースの長さはメインコースより若干短いか同じくらいですが
パンプトラックは無く、平坦なコースなので気楽に走れます。

ストライダーオフィシャルショップ

ストライダーカップのオフィシャルグッズを販売しています。
数量限定・会場限定のグッズはすぐに売り切れてしまうので
欲しい商品は早めにゲットしましょう(^^)

我が家はTシャツと帽子を購入(^^)
昨年のTシャツはイエローでしたが、今年はブラックでした。
帽子はイエローで最後の1個でした!手に入ってよかった!

ストライダーパンプジャム【有料】

「ストライダーカップ わくわくパスポート」というチケット(1枚1,500円)で
挑戦することができる全長45mの巨大パンプトラック。
(結構難易度高めです!)

チケットでストライダーとヘルメットがレンタル可能なので
選手でないお子様でも遊ぶことができます(^^)

また、チケットがあればバンプジャムだけでなく
ストライダースクールの受講や試乗会への参加も可能なので
「大会への参加はハードルが高いな」とお考えの方や
「ストライダーをそもそも持っていない」という方は
ぜひお気軽に遊びに来てみてください(^^)

マテル・インターナショナル(ホットウィール)【無料】

トミカではない(笑)ミニカーで有名なホットウィールの遊び場です。
迫力のあるプレイセットでずーっと遊んでいられます(^^)
ただ、1度入ったらなかなか出てこられないので注意しましょう。笑

移動図書館【無料】

去年はあったかな?笑
本好きなお子様だったら親もゆっくりできるのでおすすめです。
ソファ席があるのは嬉しいですね!座ってみたかった!

#ストライダーカップ選手インタビュー【レース参加者対象】

レース参加者であれば誰でもインタビューを受けられます(^^)
背中にゼッケンを付けてから参加しましょう。
我が家の長男(3歳)は好きな食べ物を聞かれました。
(ブルーベリーと答えたら驚かれましたねw本当に好きです。)

コーンホールゲーム【1回100円】

キミのちからはすごいで賞・わくわく抽選会【レース参加者対象】

レース参加者のみステージに上がれます。
名前が読み上げられ賞状とメダルがもらえます。
バンバン写真を撮りましょう。

表彰の後はガラガラを回して抽選会に参加できます。
我が家はTシャツが当たりました(^^)

当日のタイムスケジュール

今回の大会でのタイムスケジュールは以下の通りでした。
昨年と一緒だと思います。

今年は3歳での出場だったので10時到着で全然間に合いましたが
昨年は2歳だったので朝早くてキツかったのを覚えています・・・。

会場に1番近い「幕張メッセ駐車場」が8時から開場なので
それでは間に合わないと思い、近隣の駐車場に停めて寒い中歩きました・・・。
来年は下の子が2歳で出場なので当選したらまた頑張ります(笑)

3歳クラスは予選レースの時間帯がちょうどお昼時なので
事前に何か食べるものを持参するのもおすすめです。
(持参していなくてもコンビニなどあるので焦らなくても大丈夫ですよ!)

受付〜車検までの流れ

会場に着いたら、まずは受付をします。

メールもしくは封筒に同封された「参加確認書」を見せると
予選の組と集合時間が記載された名刺ぐらいの大きさの紙を渡されます。
どこかに提出するものではありませんが時間を失念しないよう気をつけましょう。

受付が済んだら隣で車検を受けましょう。
タイミングによっては長蛇の列ができています。
ストライダーだけでなく選手自身のチェックもするので
ヘルメットやサポーター・手袋を忘れずに装着しましょう。

車検に合格したら、予選開始までは自由時間です。
メインコースやサブコースで試験走行できる時間帯があるので
慣れるために必ず走るようにしましょう。
メインコースは1回のみですが、サブコースは時間が許す限り走り放題です。
体を温める意味でも走っておいた方が良いでしょう。

予選

受付で受け取った紙に記載された時間が近づいてきたら
メインコース前に集合しましょう。
番号が呼ばれたら中に入るのですが
その時にカードを1枚選びます。
このカードに書かれた番号のレーンからスタートします。(1~12番まであります)

各組上位3名が準決勝進出です。
4位以下になった場合は敗者復活戦に出場できます。

敗者復活戦

敗者復活戦は、早い場合予選の約10分後に始まるそうです。
3組分の4位以下選手をシャッフルして新たな組を作りスタートします。
(例:予選1組〜3組の敗者27名をシャッフルして9名ずつ3つの組に分ける)

敗者復活戦の各組1位の選手は準決勝へ進出できます。

準決勝

準決勝の開始時間が近づいてきたらメインコース近くで待ちましょう。
進行状況により、時間を繰り上げて開始する場合があります。

予選の時と同じように、番号が呼ばれたら中に入ります。
その際、これまたカードを選ぶのですがこのときは
レーンの番号ではなく「A・B・C」が書かれたカードを選びます。
「A・B・C」の机が左端に設置されているのでそこに移動し、
A→B→Cの順にその時空いているレーンの番号を選びます。

恐らく、予選で上位になった選手から順番に
好きなレーンの番号を選べるように考えられた方法なのでしょう。
敗者復活戦から勝ち上がってきた子には左端のレーンしか残っていませんでした。
(最初のカーブが右なので、右端は人気で左端が不人気でした。)

各組上位4名が決勝進出です。(全6組)
決勝に進めるのは計24名です。

決勝

3才クラスとオープンクラスの決勝は
準決勝終了の約15分後に開始されます。
この15分の間に、2才・4才クラスの決勝が行われます。

決勝は、全員同時スタートです。
12レーンに24名なので2列になってスタートです。
進出できなかったので詳細は不明ですが、
恐らく準決勝と同じく上位から先にレーンを選んでいくシステムでしょう。

ちなみに、決勝では”ロングコース”を走ります。
準決勝までは”ショートコース”を走っていましたが
決勝は人数が多いからなのかロングコースを走ることになります。
距離が長くなるだけでなくカーブの数も増えるので
転倒したりぶつかったりすることも増えると思います。
勝つ気持ちも大切ですがどうか怪我をしないよう気を付けてください。

上位12名が表彰されます。(オープンクラスは上位8名)

我が家の結果は?

うちの子は今年も準決勝止まりでした(^^;)

予選で上位に入れず、「今年はここで終わりかぁ」と思っていたら
敗者復活戦でまさかの1位になったので大興奮!(親がw)

1位になる喜びを知れたと思うので
来年はもっと上を目指せると思います(^^)
次はぜひ決勝に進出したいですね!

大会以外でも楽しめるコーナーが多いのでおすすめ!

兄弟で参加する場合や小さい子(もしくは出場しないご兄弟)をお連れの場合
待っている時間が長いので途中でグズってしまうかも知れません。

でもそんなことストライダーカップの皆さんはお見通しです(笑)
待っている間も退屈しないための配慮が行き届いており
お子様が遊べるスペースやイベント・私たち親がゆっくりできる場所が
きちんと準備されております(^^)

トイレも会場内に2箇所あり、
会場出入り口の近くには食べ物屋さんもあるので
お腹が空いても問題なしです(^^)

また、幕張メッセ駐車場の横には「イオンモール幕張新都心」や「コストコ」もあるので
大会が終わったらショッピングを楽しむこともできますよ。

毎年お子様の成長を感じることができるので
皆さんもせひストライダーカップに応募してみてください(^^)

来年我が家も応募予定ですので
もしかしたらお会いできるかも知れませんね♪笑
そのときはどうぞよろしくお願いします(^^)

行きたい遊び場が決まったらココをチェック!
遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」

プロフィール
この記事を書いた人
おもちママ

4歳と2歳の暴れん坊おもちーずの母
鹿児島出身 / 埼玉県在住30代
会社員(育休中) / ブロガー
趣味は旅行と熱帯魚鑑賞
毎日乾太くんに感謝しながら生活♡
旅行・教育・副業について発信中
自身の経験をもとに執筆しています

おもちママをフォローする
大会
おもちママをフォローする
おもちーずブログ
タイトルとURLをコピーしました